軍師官兵衛 | 軍師官兵衛の感想,視聴率,あらすじ,キャスト,ネタバレ

軍師官兵衛をキャスト、視聴率、あらすじ(ネタバレ含む)、感想などの切口で徹底的分析しています。軍師官兵衛は、2014年のNHK大河ドラマ(第53作目)で、豊臣秀吉の知将として天下統一を影でサポートした戦の天才・黒田官兵衛の人生ドラマです。

福山雅治さんが、軍師官兵衛でキャストですか

福山雅治さんは、大河ドラマ「軍師官兵衛」にキャストされたのですか?

 

また出演するの?

 

本当だとしたら、凄いことですよね。

信じられません。

 

秀吉の時代に坂本龍馬はいませんけどね。

イメージ定着しすぎ。

 

でも、そうなると「軍師官兵衛」で主人公の黒田官兵衛にキャストされた、V6の岡田准一さんが、可哀そうなことになってしまいそうです。

 

可哀そうなこととは、主人公が目立たないことです。

なといっても、福山雅治の方が目立つ!

 

主人公でもないのに、出ただけで、視聴者が福山雅治の方に気を取られてしまう。

 

福山雅治が、たとえ名もない人にキャストされたとしても、目立ってしまう。

 

これじゃ、大河ドラマ「軍師雅治」?

なんだそりゃ。

 

そう言えば、「軍師官兵衛」には、徳川家康はでてこないの?

 

信長、秀吉とくれば残るは、家康。

 

淀殿のキャストはまだされていませんが、石田三成は、田中圭さんがキャストされました。

 

ということは、徳川家康が出てもおかしくない!?

 

じゃ、徳川家康は福山雅治に決まりだね。

 

こりゃ、タイトルが軍師官兵衛じゃなく、徳川家康になっちゃいます。ということで、福山雅治さんのキャストは無いのでは?

 

ここは、V6の岡田准一さんに頑張ってもらわないといけません。

 

秀吉の軍師として活躍し、秀吉を天下人にする人物、それが黒田官兵衛ですから。

 

平成26年スタートの「軍師官兵衛」に、福山雅治さんは、キャストされないと思いますが、岡田准一さんの演技で見ごたえのある大河ドラマになるといいですよね。









前の記事:

次の記事:



※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。
大手FX業者